パチスロモンスターハンターは何に設定差がありますか?子役にはあるんでしょうか?
二日連続で一撃5000枚オーバー→10000オーバーを体験。勿論ザックリ狩られたコトもある人間の体感。
小役の確率がイイのは高設定の大前提なんで他に…
クエスト達成率が高い(50%以上は期待)
全てのBIG中にスイカがやたら落ちる。
MHR中のバー揃いもしやすいかもしれません(ノーマルBIG中は?です)
個人的に一番わかりやすいのは結局ボーナス合算な気がします。これは出てる台ハッキリしてる気がしますし。
あとはラージャンや一撃+500などのトリガー的なモノがないとやはり…
自分が一番好きな部分は剥ぎ取りチャレンジ+1ですね。あの時だけは願いを込めます。
小役確率がイイ台ほど剥ぎ取りの時に小役が来る確率は高いです、若干ですが。。いちお押し順不問ベルも該当しますよ〇
雑誌では中段チェリーやレアベル成立後4Gにラージャン期待とあるんですが、自分は中段チェリー四回引いてますが、一度もラージャン重複はないです…レアベルはどうなんだろうなぁ…これはかなり薄いはず。
チェリー、スイカには設定差ある様です。5000枚程出た時はスイカが良く出て、結果的にボーナスに繋がる事が多かったし、レア役から高確移行もよくありました。
また、鬼武者継承ならば特定役で何ゲーム以上上乗せしたら奇数設定とかあるかもしれません。
通常ベルもエヴァみたいな高低の差はないと感じました。まぁ5000枚出たから高設定確定ではないけどラッシュ中もレア役からクエストになったり頻繁に火山や塔ステージに滞在してました。
0 件のコメント:
コメントを投稿