2012年5月3日木曜日

モンスターハンターについて。

モンスターハンターについて。

モンスターハンターをはじめてみたいと思うのですが、

どの作品から始めてよいか、わかりません。

順番を教えてください。



<持っているゲーム機>



PS.PS3.

PSP. nintendo DS

(PS2は壊れています。)



オンラインゲームはしません。



お礼がありませんが、よろしくお願いいたします。







これまでモンハンシリーズ作品はPS2、PSP、Wii、PCで出ています。

このうちWii版、PC版は除外ですね。

お持ちのPS3がPS2と互換するタイプかどうか判りませんが、PS2版も内容的にはPSP版の最新作に内包されていますので、PSP版の最新作『モンスターハンター・ポータブル2ndG』を買うのがオススメです。



『モンスターハンター』シリーズは、与えられた環境で狩りをするという一点のみにゲーム性が特化していて、ストーリーはほとんどありません。

作品ごとの繋がりもありませんので、やるなら最新作という認識で大丈夫ですよ。

年末にはPSPで新作『モンスターハンター・ポータブル3rd』の発売が予定されていますが、まだ半年先ですし価格も安いので、今から『ポータブル2ndG』を始めても十分元は取れるかと思います。








モンスターハンターの2ndGがいい。

みんなはまってる







モンスターハンターシリーズは話は繋がってません村などが違うだけです



モンハンシリーズはPS2が壊れてるんでしたらPSPのモンスターハンターの2ndGがいいですよ!!



DSやPS3はモンスターハンターシリーズはありません



また今年の冬3ndがでます



3(トライ)のモンスターや2ndGのモンスターや3(トライ)の武器といままでのぶきすべてあります!!



冬まで待ってみたほうがいいですよ!!







絶対セカンドGですね。 モンハンなかで2番目にすきです「通信」 1位は3トライですね。 迫力めちゃくちゃあります「大型」







絶対モンスターハンター2ndG!!!ボリューム半端ないです。

それ以外はwiiの3以外いらない笑



モンハンはオンラインあってのゲームなので、出来ればオンラインをオススメします。

PS3(20GB以外)を持ってるなら、アドホックパーティという無料ソフトとPSPを連動して、

オンラインで仲間と狩りがたのします。 PS3がネットに繋がってれば、お金は一切かかりません。



オンライン環境があるのでプレイ時間300時間は楽に行くと思います。

モンハンは飽きても時間がたつとまたやりたくなるゲームです。







今のところ詳しい情報は俺自身あんまりわかってないんですが、

2ndGをやるよりだったら今年の12月末に発売予定の3rdを買ってやったほうがいいと思います。

なぜならMHP2ndは2ndGに引き継いでそのままの状態でできました。

しかし今回の作品である3rdですが、ポッケ村ではなくあたらしい村のためデータの引継ぎはできたとしてもほとんど最初っからの状態ではじめることになるはず・・・。

それと2ndGなどの作品と3rdの作品の武器の扱いが若干変わっているということ。

それでしたら12月末まで待って3rdからはじめることをオススメします。







お礼ないのか まあ暇だしいいかww

私的にはpspのセカンドから始めればよいと思われます。

まず、モンハンがあるのは、psp、will, ps2, ぐらいですが・・

とりあえず、モンハンGの方はまだ初心者にとっては難しいとおもいます。







どもです。

個人の意見としては、PSPのモンスターハンター2ndGのほうがいいと思います。

年末にはサードもでるので、慣らしておいたほうがいいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿