モンスターハンターについて。
PS3、Xbox持ちです。
妻にプレゼントしようと考えています。早速調べると、とてつもない種類で何を買っていいんだかさっぱりです。オンラインゲームは自分もよ
くしますので環境は整っています。
自分はFPSしかやらないので全くわからないのですが、新作ではオンラインサーバは別なのでしょうか?
また、買うとすればどれがオススメですか?
今の最新作は、3DSの「モンスターハンター3G」で一番おすすめですが・・・
・PS3ではモンスターハンターは現在出ていません。(PSPのMH3rdを持っている場合のみPS3で発売されている「MH3rd HD」を購入すれば、PS3でプレイできます。)
・Xboxでは「モンスターハンターフロンティア」がおすすめです。有料オンラインですが、大人数で楽しめるのでモンハン独特の世界が味わえます。
薄い内容で申し訳ありません。お役にたてば幸いです。
PS3、Xboxでできるモンハンはモンスターハンター3rd HD(PS3)かモンスターハンターフロンティア(Xbox)の2つです。
モンスターハンター3rd HDはPSP版のモンスターハンター3rdを高画質で楽しめるものです。
PSP版を持っていなくても遊べます。
オンラインを楽しむにはアドホックパーティー(無料)をDLし、PS3を有線接続する必要があります。
無料ですが、ボイスチャットやテキストチャットができますし、難易度も低いので初心者でも楽しめます。
モンスターハンターフロンティアは有料ですがボリュームがあります。
追加コンテンツもあるので長く楽しめると思います。
3rdに比べると難易度は高めですが、初心者サーバーもあります。
結論を言うと有料でもいいならフロンティア、PS3を有線接続できて無料がいいなら3rd HDって感じですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿