2012年5月2日水曜日

モンスターハンター3についての質問です PSPでのサードを今更ながら買おうと思う...

モンスターハンター3についての質問です



PSPでのサードを今更ながら買おうと思うのですが このゲームはネットを介して知らない人と一緒に狩りに行けたりするのでしょう
か?

もし出来るならやり方も教えていただけると有りがたいです



よろしくお願いします







まず、PS3とインターネット環境があればできます。やり方としてはPS3にモデム(ルーターでも可)に繋いであるLANケーブルを直接差します。モンスターハンターなどPSPのゲームをインターネットでプレイするにはPS3に有線接続しなければなりません。

次にPS3を起動してPSストアからアドホックパーティーというソフトをダウンロードします。

そしてPS3とPSPをUSBケーブル(コントローラーを充電する時に使用するコード)で繋ぎます。PS3でアドホックパーティーというソフトを起動してL1かR1を押せばモンスターハンターのページにジャンプしますのでそれから下位(初心者)か上位(上級)をL1かR1で選び1~64のサーバーを選びます。人口が30人前後がオススメです。

その後は、部屋を作るなり部屋に入るなりします。

モンスターハンターを起動して集会所01というものをPSPで操作しながら行きます。そうすれば部屋にいる方々がPSPの集会所に現れるわけです。それで、みんなと狩りに行けます。PS3でアドホックパーティーを起動したからといってテレビ画面でやるわけではありませんので…。実際狩りをするのはPSPの画面です。テレビ画面に映るのは部屋に誰がいるかやチャット履歴が映ります。チャットはPS3のコントローラーなりPS3に繋いだキーボードで行います!!実際やってないとわかりにくいと思いますが頑張って下さい。マナー(挨拶など)はしっかりしないと蹴られてしまいますのでご注意を。乱文長文失礼しました。








PS3を持っているならアドホックパーティーで、持っていないのならX-linkでできます。

X-linkについてはこのサイトがわかりやすいと思います。

http://xlinkkai.web.fc2.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿