2012年4月29日日曜日

モンスターハンター フロンティアについて質問です。

モンスターハンター フロンティアについて質問です。

モンスターハンター フロンティアをやりたくて、インストール

とか色々やったんですけど、できません。



誰かわかりやすく教えていただければ助かります。



あと、モンスターハンター フロンティアをやるための



コントローラーとか必要なんですか?



それについても教えていただくとうれしいです。







まず、動作環境を調べる。そして、ハンゲームかダレットのどちらかに会員登録。ここでは、ハンゲームにしたとしましょう。

モンスターハンター フロンティアの公式サイトで、ゲーム開始方法 とあるので、そこで、ハンゲームを選ぶ そしてログイン

そうすると、自分のアバターなどが出ます。(作られているなら)その上?だったような上にゲームスタートとあります。

それを押していけばできます。インストールはやったんですよね。コントロールはなくてもいいですが、無くては厳しいですw

私が知っているのは980円ぐらいでPS2のコントローラがさせるというものです。ヤマダ電機とかにあります・・・

そして、モンスターハンター フロンティア公式のコントーラーは高かったと思います








パソコンゲームはどんなPCでも動くわけではなく、動作環境と呼ばれる条件を全て満たしているPCでないと動きません。



3Dグラフィックのゲームはグラフィックボードというパーツがほぼ必須なのですが、電気屋で安く買えるような大手メーカー製PCにはこのパーツが搭載されていない事が多く、それが原因かもしれません。



http://www.4gamer.net/words/001/W00172/

http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm

まずはこれらのサイトを読んで必要な知識を身に付けましょう。



MHFはキーボードでもプレイできますが、もともとPSのゲームであるだけにパッドがあった方がやりやすいのは確かです。







ますあなたのパソコンのスペックを教えてください

コントローラーはなくても出来ますが

やりにくいです

0 件のコメント:

コメントを投稿