モンスターハンターシリーズ続編作「モンスターハンター4(仮)」が3DSで発売予定されている事でお聞きします。
モンスターハンター3Gが発売される前から、
続編作にあたる「モンスターハンター4(仮)」が3DSで発売されると公式に発表され、ユーザーから不評が飛び交っていましたが…
モンスターハンター3G発売後でも「モンスターハンター4(仮)」が3DSから発売される事に不満爆発なのでしょうか?
また、モンスターハンター3Gからモンスターハンター4(仮)へ何かしらセーブデータの移行や前作をやり込んだ人に特典的な要素が付きそうな感じなのでしょうか?
3DSはPSPと違ってカートリッジ(ソフト自体)にセーブデータが保存されますが、
前作のセーブデータの送信(続編作に移行)って出来そうなのでしょうか?
モンスターハンター4(仮)は、モンスターハンター3Gをプレイしても、しなくても全く影響ない設定なのでしょうか?
モンハンポータブル2ndG→3rdもセーブデータの移行はなかったので
3G→4もできないでしょう。
でも技術的には可能ですよ。
3DS同士無線通信でつながりますから、その通信でデータの移行は可能です。最もこれには3DSが2台必要になりますが。
無線通信以外にネットを経由してという方法もあります。
2月に発売するラブプラスがこの方式でセーブデータを引き継げます。
他にも3DSは全てSDカードスロット搭載なので
SDカードを経由してでも可能だと思いますよ。
モンハン3Gですら3をぷれいしてなくても問題ないし影響もないので
4も3Gしてなくても全く問題ないでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿